こんにちは。PUSHYA<ぷしゃ>です。
2023年も今日限り。1年って本当にあっという間ですね…。
ところで、この年末、ふと気づいたことがあるのです。
「頭の中が、静かになってる…」
なんだか、ぼーーーっとしているような、でも風の匂いが感じられたり、鳥の声なんかがよく聞こえてくるような、不思議な感じ。
静かになってみて気づいたのですが、これまではほぼ常に頭の中で様々な(ポジティブもネガティブも…でもやはりネガティブのが多いかな)独り言が流れていっていたのでした。
一説によると、自動思考(ネガティブ系)のパターンとして多いのは
「被害者的思考(自分が傷ついた”あんなこと””こんなこと”を繰り返し思い出す)」
「加害者的思考(身近にいる”あんな””こんな”ダメなやつ…を繰り返し思い出す)」
「自罰的思考(自分の失敗や短所と思うところを繰り返しあげつらう)」
なんていわれたりします…。
文字で読むだけでもなんか苦しい…( ;∀;)
自動思考は単なるクセです
実は、自動思考は単なる癖であるので、自分でとめることができます。
一度にバシッとはとまりませんが(何しろ癖というのは長年の蓄積でもあるので…)練習によって、徐々に減らしていくことができます。
「自動思考=長年の思考の癖」なので、自分にとって違和感が少なくて自然に入り込んできます。
まずは、「あ、これが自動思考か!」と気づいていく練習からしていきましょう。
自動思考を見つけるコツは「いつの間にか頭の中にグルグルと浮かんでいるけど、その考えが”今ここ”の現実的な行動に結びつかない」考えに気づいたら、一旦その考える行為をやめること。
(やめてもまたいつの間にかグルグルします…それが自動思考の「自動」ってことなのです…)
そして、見つけたら一旦やめるためのコツは「身体を使う」こと。
パンっと手を合わせるのもよし、目をぎゅーーーっとつぶるのもよし、屈伸するもよし(^^)/
最初のうちは数分でまたグルグルが戻ってきたりもするかも( ;∀;)
その自分を責めず、また戻ってきたねーーーと発見して手放す。
淡々と繰り返していくことで、徐々に自分のパターンも分かり、そして手放しも上手になっていきます。
2024年は自動思考を手放して、空いたスペースに、自分の叶えたい願いや夢や希望をたくさんいれて、ガンガン引き寄せていきましょう(^^♪
よいお年をお迎えください!!!