タロット
タロット占いをしたくなる時

みなさんはどんな時、占いをしたくなるでしょうか。 自分の未来を知りたい時? 何かの決断に迷っている時? 人間関係に悩んでいる時? 人生の岐路にある時や、ご自身にとって大切な人との関係に変化が起こっている時にヒトは切実に占 […]

続きを読む
タロット
タロット占いが当たるってどういうことなんだろう

こんにちは。PUSHYAです。 突然ですが、タロット占い(だけに限るわけでもないですけど)をしたくなる時ってどんな時ですか? そして、占いが当たるってどういうことだと思います? 私自身は、実はタロット占いを学び始めるまで […]

続きを読む
タロット
女教皇 ~知恵・直感・洞察力~

こんにちは。PUSHYA<ぷしゃ>です。 今回は「Ⅱ 女教皇」について。 女教皇は、知恵と直感を象徴する力強いカードです。 女教皇は、深い洞察力と内なる直感を持ち、情報を受け取り、知識を収集することが得意です。 このカー […]

続きを読む
タロット
タロット占いって結局何だろう? ~シンクロニシティと自分に向き合うこと~

こんにちは。PUSHYAです。 今回は、タロット占いについて「シンクロニシティ」という概念とともにお話してみたいと思います。 シンクロニシティとは「偶然の一致」や「意味のある偶然」を指します。 例えば、あなたが「仕事に関 […]

続きを読む
タロット
タロットカードについて

徒然に、タロットカードについて書いていきます。 本当は、0番「愚者」から書き始めるのが分かりやすいかもしれないのですが…。 とりあえず、その時々で自分にご縁を感じたカードから、順不同です<m(ーー)m> &n […]

続きを読む
タロット
節制 ~錬金術~

こんにちは。PUSHYAです。 14番「節制」のカードについてです。 1番の「魔術師」が、目の前の机に並べていた4つの道具(水・地・火・風<それぞれカップ・ペンタクルス・ワンド・ソードと対応>)を実際に使えるようになって […]

続きを読む